レンジフードのファンはどうやってお手入れすればいい?
洗い桶などに浸け置きしてから、汚れをこすり落としてください。
取扱説明書に従ってファンを取りはずし、洗い桶などに中性洗剤を溶け込ませたぬるま湯を張り、しばらく浸け置きしてください。油汚れがゆるんできたところで、ブラシやスポンジでこすり落とします。ファンを取りはずすときは、安全のため必ず電源を落としてから行ってください。
※ファンにクリップ状の金具が付いている場合があります。これはバランサーと呼ばれ、ファンの回転バランスをとるためのものです。異音・吸い込み不良の原因となるので、はずしたり、位置をずらしたりしないでください。
この質問に回答したスタッフ
クリナップ株式会社 CS部門
三沢 亮介
ファンを洗う際、金属ブラシやタワシなどの固いものは処理面を傷つけてしまう可能性があるので、使用しないでください。
1/28
今日は衣類乾燥機の日
「衣類(1)ふん(2)わり(8)」の語呂合せで、日本電機工業会が1994年に制定。