ステンレスワークトップの白い点々を取るには?

レモン汁を使った湿布法がおすすめです。

ステンレスワークトップの表面に、水道水に含まれるカルキが乾いてこびりついてしまうことでできる、白い点々。点々が気になったときは、レモン汁の湿布をお試しください。汚れが気になる箇所にペーパータオルをのせ、蒸発しないようラップをかけて数時間置き、水拭き・カラ拭きをするときれいになります。

この質問に回答したスタッフ

クリナップ株式会社 CS部門
三沢 亮介

毎日使っているキッチンをいつもきれいに保つのは難しいことかと思いますが、キッチンを使い終わったあとにカラ拭きをするだけでも、汚れやカルキのこびりつきが抑えられます。気づいたときにサッとひと拭き、ぜひお試しください!


このSmileAnswerは
ためになった(0)