2018年08月31日
リフォームを請け負う会社はたくさんありますが、今回は、クリナップのリフォーム部門のサービスをご紹介します。おすすめのサポートプログラムもご紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください!
クリナップのリフォームを担当するクリナップリテール営業部では、プランニングからアフターサービスまで一貫したリフォームサービスを行っています。
【リフォーム範囲】
●水まわり(キッチン・おふろ・洗面所・トイレ)
●内装(壁・床・天井)
●外装(屋根・外壁)
上記は一例ですので、そのほかの工事についてお考えの方もぜひ相談してみてください。
基本的なサービスの流れについてご紹介します。
STEP1 ご要望のヒアリング・具体的なプランのご相談(ショールームにて)
STEP2 現場調査・打ち合わせ
STEP3 プランニングシート・御見積もりのご確認
STEP4 プラン決定とご契約
STEP5 リフォーム工事
STEP6 完成引渡し
+アフターサービス
クリナップのリフォーム部門では、住宅収納スペシャリストの資格を持ったスタッフがプランニングからアフターサービスまでを一貫して担当。
現場調査や打ち合わせ、工事完了後の取り扱い説明といった基本的なことはもちろんですが、リフォーム前に必要な近隣住宅へのご挨拶回りなども担当者がおこなってくれるので安心です。
お問い合わせやアフターサービスのご依頼は、クリナップカスタマーセンターと全国8拠点のテクノセンターとの連携によって対応。アフターサービスは、「スマイル20」と「クリナップスマイル会員制度」が特徴です。
充実のアフターサービスで、リフォーム後も安心です!
「スマイル20」
20年間お客さまの水まわりライフを応援するサポートプログラム「スマイル20」。使いやすいキッチンを維持するためのメンテナンス情報の提供と、それに必要なサポート体制を整えています。
「スマイル会員制度」
充実のアフターサポート工事完了後も手厚いサポートが受けられるのでリフォーム後も安心が続きます。リフォーム後も担当コーディネーターは変わらないので、困ったときは顔見知りの担当者に相談できて安心感がありますね。
おいしいリフォーム資料室
匠の技光るこだわりのキッチン『CENTRO』×インテリア
2018.12.27
おいしいリフォーム資料室
【収納】家族みんながわかる! ラベルを使った収納アイデア
2018.10.31
おいしいリフォーム資料室
リフォームのプロに聞いた! スムーズなリフォーム計画のコツ
2018.10.19
おいしいリフォーム資料室
リフォームのプロに聞いた! ショールームに行く前に必要なこと
2018.10.11
おいしいリフォーム資料室
キッチンリフォーム【プランの選び方と順序】
2018.9.20
おいしいリフォーム資料室
知らなきゃ損! リフォームに関するローンや税制のはなし
2018.9.11
おいしいリフォーム資料室
リフォームを進める前の下準備。特に重要なのは……
2018.8.30
おいしいリフォーム資料室
キッチンリフォームの基本 〜レイアウトの種類〜
2018.8.29
おいしいリフォーム資料室
【収納】いまどきのキッチン収納、おすすめのアイデアは?
2018.8.27
おいしいリフォーム資料室
リフォームにはどんな費用がかかるの?
2018.8.17
おいしいリフォーム資料室
時短におすすめ! 食器洗い乾燥機の種類を解説
2018.7.31
おいしいリフォーム資料室
キッチンのワークトップ、使いやすい高さと素材とは?
2018.7.18