2021年09月22日
パンやごはんに合うサーモンの付け合わせレシピ3品と、香味野菜のサラダレシピをご紹介! 余りがちな「皮」を上手に使った穴子風のちらし寿司レシピも掲載していますので、ぜひあわせてお試しください。
材料(つくりやすい分量)
サーモン…150g
海苔細切り…適量
万能ねぎ…適量
ニラ…適量
きゅうりスライス…適宜
[タレ]
コチュジャン…小さじ1/2〜
醤油…大さじ1
ゴマ油…小さじ1
おろしにんにく…少々
すりごま…小さじ1
卵黄…1/2個分
つくりかた
❶タレの材料をよく混ぜ合わせます。
❷サーモンは1cm角に切ります。
❸①と②を混ぜ合わせてお皿に盛り、海苔をのせ、小口に切った万能ねぎとニラを添えます。
★そのままでも、スライスしたきゅうりなどにのせても。
材料(つくりやすい分量)
サーモン…150g
きゅうり…1/4本
青じそ…5枚
[タレ]
塩昆布…6g
マヨネーズ…小さじ1
醤油…小さじ1/2
酢…大さじ1/2
つくりかた
❶タレをつくります。塩昆布を細かく刻み、タレの他の材料とよく混ぜ合わせます。
❷サーモンは1.5cm角に切ります。
❸きゅうりは1cm角、青じそも同じくらいの大きさに切ります。
❹①〜③を和えて、器に盛ります。
材料(つくりやすい分量)
サーモン…150g
EXVオリーブオイル…小さじ1
ひきたて黒こしょう…適量
イタリアンパセリ粗みじん切り…適量
酢漬けケッパー粒(トッピング用)…適量
バゲット…適量
[ソース]
アンチョビ…小さじ1
酢漬けケッパーみじん切り…小さじ1
卵黄…1個分
おろしにんにく…少々
つくりかた
❶ソースをつくります。アンチョビは包丁でたたき、ソースの他の材料とよく混ぜ合わせます。
❷サーモンは5mm角に切ります。
❸①と②、イタリアンパセリを和えて器に盛り、ケッパーを飾り、バゲットを添えます。
材料(つくりやすい分量)
サーモン…300g
塩…小さじ1/2
レモン汁…1/4カップ
にんにく…1片
ナンプラー…大さじ2
香り野菜(せり・春菊・クレソン・ディルなど)…各適量
[トッピング(お好みで)]
春雨を油で揚げたもの…適量
ローストして刻んだピーナッツ…適量
青柚子またはレモンの皮すりおろし…適量
レモンくし切り…適量
砕いたポテトチップス…適量
つくりかた
❶サーモンは2cmほどの大きさのそぎ切りにし、ポリ袋に入れて塩とレモン汁を加えてなじませ、冷蔵庫で20〜30分寝かせます。
❷香り野菜は水洗いしてザルにあげ、太い軸や根があれば除き、食べやすい大きさにちぎります。ラップをして冷蔵庫で冷やしてパリッとさせます。
❸①の漬け汁を小鍋に入れ、軽くつぶしたにんにくとナンプラーを加えて中火にかけます。ひと煮立ちしたら氷水で冷やします。
❹サーモンと香り野菜を合わせ、③を回しかけてふんわりと和えてお皿に盛ります。
❺お好みのトッピングをして、レモンを添えます。
★香り野菜は、和・洋問わず、香りの強い葉野菜やハーブをお好みでどうぞ。
★トッピングは、食感のよいものをお好みで。
材料(つくりやすい分量)
サーモンの皮…1尾分
塩…適量
[タレ]
酒…大さじ3
みりん…大さじ3
醤油…大さじ3
砂糖…大さじ2
[ちらし寿司]
酢飯…適量
みょうがスライス…適量
なすの塩もみ…適量
卵焼き角切り…適量
つくりかた
❶タレをつくります。酒とみりんを煮切り、醤油と砂糖を加えて少しとろみがでるまで煮詰めます。タレは市販のうなぎのタレでも代用可能です。
❷サーモンの皮は縦半分に切って全体に薄く塩を振り、魚焼きグリルで香ばしく焼きます。
❸②を食べやすい大きさに切ってフライパンに入れ、タレを加えて火にかけてからめます。
❹酢飯にみょうがとなすの塩もみを混ぜてお皿に盛り、②と卵を彩りよく散らします。
★皮に少し身を残しておくと、よりおいしくなりますよ。
この記事でご紹介したレシピや料理のポイント、食材の分量は、料理研究家・谷島せい子先生監修のレシピです。
みんなのレシピ
ほうとうが大変身! 洋風や中華風で楽しむレシピ
2021.11.22
みんなのレシピ
和風と洋風で堪能! しいたけの献立レシピ
2021.11.8
みんなのレシピ
大豆の意外な魅力が満載! アレンジ自在の「炒り大豆」レシピ
2021.10.22
みんなのレシピ
ごはんがすすむ! ランチにぴったりの丼ものレシピ
2021.10.8
みんなのレシピ
食が進む! しらすの旨味たっぷりのアレンジレシピ
2021.9.15
みんなのレシピ
そうめんのアジア風アレンジレシピ【タイ・韓国・中国・トルコ】
2021.8.23
みんなのレシピ
そうめんの絶品アレンジ【イタリア・フランス・メキシコ】
2021.8.9
みんなのレシピ
トマト缶が隠し味に! 炒め料理や冷菜おかずレシピ
2021.7.19
みんなのレシピ
冷菜・温菜でおいしい! 水なすの夏レシピ
2021.6.28
みんなのレシピ
枝豆のおいしい茹で方とアレンジレシピ
2021.6.25
みんなのレシピ
副菜にスープに。しじみの味わいを楽しむレシピ
2021.6.22
みんなのレシピ
意外な組み合わせに感動! 和洋中のサンドイッチ
2021.6.17
みんなのレシピ
アレンジが楽しい! みんなで食べたいサンドイッチ
2021.5.14
みんなのレシピ
子どもも喜ぶ! ソーセージのおかず&スナック
2021.5.14
みんなのレシピ
和風に洋風に! ナスを楽しむレシピ
2021.3.31
みんなのレシピ
味噌汁やうどん、ごはんのおともに! ニラの活用レシピ
2021.3.31
みんなのレシピ
おかずやメインに! 簡単たまねぎレシピ
2021.2.4
みんなのレシピ
食欲そそる! ニラの副菜レシピ
2021.2.4
みんなのレシピ
たまごを使ったアレンジレシピ。おかずにも主食にもおすすめ!
2021.1.29
みんなのレシピ
サッとつくれて彩りもばっちり! 小松菜の簡単レシピ
2021.1.28
みんなのレシピ
お弁当やおつまみにもおすすめ! じゃがいもアレンジレシピ
2020.12.9
みんなのレシピ
和風・洋風・おやつで楽しむ! かぼちゃのレシピ
2020.11.5
みんなのレシピ
たまごを使った、あったかおいしい副菜レシピ
2020.10.15
みんなのレシピ
ピーマンで食卓に彩りを! 簡単アレンジレシピ
2020.10.7
みんなのレシピ
おかずにもメインにも! マヨネーズを使った簡単レシピ
2020.9.20
みんなのレシピ
たまねぎの甘みが引き立つレシ
2020.9.16
みんなのレシピ
さっぱりヘルシー!エビレシピ
2020.9.15
みんなのレシピ
余ったそうめんもおいしく活用! 簡単そうめんアレンジ
2020.9.3
みんなのレシピ
和風・洋風・中華風。残り物も活用できる簡単カレーアレンジ
2020.8.13
みんなのレシピ
簡単につくれるものから変わり種まで。カレーのアレンジレシピ
2020.8.10
みんなのレシピ
お弁当のおかずにもおすすめ! エビレシピ
2020.7.22
みんなのレシピ
里芋の食感を楽しむおかずレシピ
2020.7.20
みんなのレシピ
里芋のマッシュが便利! アレンジおかずレシピ
2020.6.17
みんなのレシピ
付け合わせやお弁当におすすめ! にんじんレシピ
2020.6.15
みんなのレシピ
にんじん嫌いを克服!? にんじんをおいしく楽しく食べるレシピ
2020.5.21
みんなのレシピ
たまごが料理のアクセントに! アレンジ自由のたまご活用法
2020.5.15
みんなのレシピ
春が旬! 食卓を彩るアスパラのおかずレシピ
2020.4.20
みんなのレシピ
調味料、スープ、メインに!スタミナ満点ニラレシピ
2020.4.17
みんなのレシピ
余ったニラも大活躍! 食卓を彩る手軽な副菜レシピ
2020.3.11
みんなのレシピ
お子さん向けの優しい味付け! たまごのアレンジ
2020.3.3
みんなのレシピ
副菜からメインまで! 楽しいツナ缶アレンジレシピ
2020.2.14
みんなのレシピ
湯豆腐をもっとおいしく! 家族みんなで楽しめる簡単アレンジ
2020.2.12
みんなのレシピ
和風や洋風、さまざまなアレンジで楽しむうどんの簡単レシピ
2019.12.18
みんなのレシピ
さつまいもの副菜レシピ。お弁当、おつまみにもぴったり!
2019.12.11
みんなのレシピ
冷蔵庫にあるもので簡単に! ズッキーニの炒め物レシピ
2019.8.12
みんなのレシピ
スープやマフィン、アイスにも! とうもろこしを楽しむレシピ
2019.7.22
みんなのレシピ
とうもろこしの混ぜごはんがイチオシ! おかずレシピもご紹介中
2019.7.22
みんなのレシピ
夏に嬉しい! さわやかさっぱりトマトレシピ
2019.6.20
みんなのレシピ
余ったレタスをおいしく活用。簡単おかずレシピ
2019.6.5
みんなのレシピ
シャキシャキがおいしい! レタス×ごはんの絶品レシピ
2019.4.26
みんなのレシピ
ペペロンチーノにチヂミも! 万能野菜「豆苗」のとっておきレシピ
2019.4.12
みんなのレシピ
シンプルさがやみつき! ササッとつくれる豆苗レシピ
2019.4.4
みんなのレシピ
和・洋・デザートにも! 手間いらずのアボカドアレンジ
2019.3.23
みんなのレシピ
熱々で濃厚なアボカドが絶品! おかずにぴったりの簡単レシピ
2019.3.13
みんなのレシピ
困ったときの、お助け簡単ハムレシピ
2019.3.1
みんなのレシピ
ハムをメインに! 家族みんなが楽しめるお得なレシピ
2019.2.25
みんなのレシピ
朝食、昼食、夜食にも! 試してみたい絶品味噌汁10選
2019.2.19
みんなのレシピ
簡単なのにいつもとは違う! 変わりダネ味噌汁11選
2019.1.29
みんなのレシピ
お弁当にもおすすめ! 簡単おいしいエリンギレシピ
2019.1.16
みんなのレシピ
アレンジレシピがおいしい! 冬の鍋特集
2018.12.28
みんなのレシピ
絶品鍋レシピ! だしの取り方などおいしくつくるポイントもご紹介!
2018.12.14
みんなのレシピ
メイン、箸休め、デザートに! さっぱりしょうがレシピ
2018.12.5
みんなのレシピ
ごはんが進む! しょうがのアレンジレシピ
2018.11.16
みんなのレシピ
おつまみとしても大活躍! しめじの簡単アレンジレシピ
2018.10.26
みんなのレシピ
あと1品ほしいときにおすすめのしめじレシピ
2018.10.10
みんなのレシピ
お弁当にもおすすめ! なすのアレンジレシピ
2018.9.21
みんなのレシピ
素材の味を楽しむ、簡単なすレシピ
2018.9.7
みんなのレシピ
【麺特集②】「イケ麺」大集合! 簡単アレンジレシピ
2018.8.17
みんなのレシピ
【麺特集①】さっぱり食べたい! 和風アレンジ麺レシピ
2018.8.7
みんなのレシピ
スタミナ食材! にんにくレシピ
2018.7.4
みんなのレシピ
食感が楽しい! 夏野菜オクラのアレンジレシピ
2018.6.14
みんなのレシピ
ホクホクおいしい! じゃがいものほっこりレシピ
2018.5.30
みんなのレシピ
じゃがいもアレンジ! やみつきおかずレシピ
2018.5.25
みんなのレシピ
サラダ、土鍋、おでんにも!? 意外なキャベツレシピ
2018.4.25
みんなのレシピ
洋風が新鮮! キャベツレシピ
2018.4.16
みんなのレシピ
春のたまごレシピ【新商品CENTROレビューも!】
2018.3.23
みんなのレシピ
焼く・煮る・揚げる! しいたけ堪能レシピ4選
2018.2.28
みんなのレシピ
炒めるだけの簡単おいしい「しいたけ」レシピ
2018.2.14
みんなのレシピ
カラダあたため食材、ねぎのアレンジレシピ
2018.1.31
みんなのレシピ
生がおいしい! お手軽ねぎレシピ
2018.1.17
みんなのレシピ
年末年始に向けて! お餅活用レシピ5選
2018.1.5
みんなのレシピ
寒い日に食べたい鍋レシピ5選
2017.12.26
みんなのレシピ
煮物だけじゃもったいない! 「里芋」アレンジレシピ
2017.12.21
みんなのレシピ
和風も洋風もおいしい! 「里芋」の煮物レシピ
2017.12.19
みんなのレシピ
お手軽! 簡単! れんこんレシピ
2017.12.13
みんなのレシピ
和風にも洋風にも! 「ごぼう」のアレンジレシピ5選
2017.12.13
みんなのレシピ
甘みの増すこの時期におすすめ! 「白菜」レシピ
2017.12.13
みんなのレシピ
旬の「だいこん」をよりおいしく! おすすめレシピ5選
2017.12.13
みんなのレシピ
旨味がぎゅっ!「ごぼう × ごはん」レシピ
2017.12.13
みんなのレシピ
しゃきしゃき、もちもち。食感が楽しい「れんこん」レシピ
2017.12.13