2018年11月02日
βカロテンを多く含むことで、抵抗力を上げ、風邪などの病気にかかりにくくする効果があるといわれるかぼちゃ。これからの季節、特に採り入れたい食材のひとつですね。今回は、和風・洋風・デザートと、さまざまなアレンジでかぼちゃを楽しむレシピを集めました!
材料(つくりやすい分量)
かぼちゃ…1/4個
片栗粉…大さじ5
バター…適宜
つくりかた
❶皮も少し残して切ったかぼちゃを柔らかくふかしてボウルでつぶし、片栗粉を混ぜ合わせて棒状に固め、数時間冷蔵庫で冷やします。
❷冷蔵庫から①を取り出して1cm強くらいの輪切りにし、油をひいたフライパンで両面を焼き、火が通ったらバターを投入して炒め合わせます。
材料(つくりやすい分量)
かぼちゃ…1/4個
干しぶどう…30g
クルミ(乾煎り)…10g
[A]
プレーンヨーグルト…大さじ2
マヨネーズ…大さじ2
砂糖…小さじ1
塩…ひとつまみ
つくりかた
❶かぼちゃは大きめのひと口大に切り、ひたひたの水に塩を少々入れて7分ほど茹で、湯を捨てて水分を飛ばし、粉ふきにします。
❷①の粗熱をとってボウルに入れ、Aと和えます。
❸②に干しぶどうと刻んだクルミを入れて混ぜ合わせ、しばらく冷蔵庫で冷やしておけばできあがり。
材料(つくりやすい分量)
かぼちゃ…1/4個
4枚切り食パン…1枚
トマト…1個
ピーマン…1個
マッシュルーム…2個
とろけるチーズ…適宜
つくりかた
❶かぼちゃを薄切り(天ぷらよりさらに)にし、塩・こしょうして電子レンジでチンします。
❷①をトーストにのせ、その上にトマト・ピーマン・マッシュルームのスライスをのせます。
❸最後にとろけるチーズをたっぷりのせ、トースターでほどよく焼いてできあがり。
材料(つくりやすい分量)
かぼちゃ…400g
チーズ…70g
牛乳…大さじ1
塩…小さじ1/3
こしょう…少々
小麦粉・溶き卵・パン粉・揚げ油…適宜
つくりかた
❶かぼちゃは皮をところどころむき、適度な大きさに切って柔らかく茹で、水分を飛ばして粉ふきにします。
❷①をボウルに入れてフォークでつぶし、塩・こしょう・牛乳で混ぜ合わせます。
❸②を16等分にして、それぞれに1cm角に切ったチーズを詰めて丸め、小麦粉・溶き卵・パン粉をつけて170℃の油でカラリと揚げます。
材料(つくりやすい分量)
かぼちゃ…1/4個
豚バラ肉薄切り…200g
塩・こしょう・オイスターソース・ごま油・ごま・あさつき…適宜
つくりかた
❶かぼちゃを電子レンジでやや固めに茹で、サイコロ状に切ります。
❷豚肉をフライパンで炒め、そこにかぼちゃを入れ、塩・こしょう、オイスターソースで味を付け、仕上げにごま油をまわしかけます。
❸お皿に盛り、ごまと小口切りにしたあさつきを振ってできあがり。
材料(つくりやすい分量)
かぼちゃ…200g
甘酒…2カップ
水…1/2カップ
粉ゼラチン…5g
黒みつ…少々
つくりかた
❶かぼちゃは皮をむき、ラップして電子レンジで柔らかくチンします。
❷①を鍋に入れてつぶして甘酒を加えて中火にかけ、途中水を加えてあたためます。
❸水でふやかしたゼラチンを加えて溶け込ませ、カップに移して冷蔵庫へ。
❹冷えて固まったら黒みつをかけていただきます。
この記事でご紹介したレシピは、クリナップ株式会社が発行しているお客さま向け生活情報誌『365c.(365 カラット)』に掲載されたものです。
食材の分量は、『365c.』編集部による試作時のものです。
みんなのレシピ
ほうとうが大変身! 洋風や中華風で楽しむレシピ
2021.11.22
みんなのレシピ
和風と洋風で堪能! しいたけの献立レシピ
2021.11.8
みんなのレシピ
大豆の意外な魅力が満載! アレンジ自在の「炒り大豆」レシピ
2021.10.22
みんなのレシピ
ごはんがすすむ! ランチにぴったりの丼ものレシピ
2021.10.8
みんなのレシピ
生サーモンがおいしい! 付け合わせレシピとちらし寿司のレシピ
2021.9.22
みんなのレシピ
食が進む! しらすの旨味たっぷりのアレンジレシピ
2021.9.15
みんなのレシピ
そうめんのアジア風アレンジレシピ【タイ・韓国・中国・トルコ】
2021.8.23
みんなのレシピ
そうめんの絶品アレンジ【イタリア・フランス・メキシコ】
2021.8.9
みんなのレシピ
トマト缶が隠し味に! 炒め料理や冷菜おかずレシピ
2021.7.19
みんなのレシピ
冷菜・温菜でおいしい! 水なすの夏レシピ
2021.6.28
みんなのレシピ
枝豆のおいしい茹で方とアレンジレシピ
2021.6.25
みんなのレシピ
副菜にスープに。しじみの味わいを楽しむレシピ
2021.6.22
みんなのレシピ
意外な組み合わせに感動! 和洋中のサンドイッチ
2021.6.17
みんなのレシピ
アレンジが楽しい! みんなで食べたいサンドイッチ
2021.5.14
みんなのレシピ
子どもも喜ぶ! ソーセージのおかず&スナック
2021.5.14
みんなのレシピ
和風に洋風に! ナスを楽しむレシピ
2021.3.31
みんなのレシピ
味噌汁やうどん、ごはんのおともに! ニラの活用レシピ
2021.3.31
みんなのレシピ
おかずやメインに! 簡単たまねぎレシピ
2021.2.4
みんなのレシピ
食欲そそる! ニラの副菜レシピ
2021.2.4
みんなのレシピ
たまごを使ったアレンジレシピ。おかずにも主食にもおすすめ!
2021.1.29
みんなのレシピ
サッとつくれて彩りもばっちり! 小松菜の簡単レシピ
2021.1.28
みんなのレシピ
お弁当やおつまみにもおすすめ! じゃがいもアレンジレシピ
2020.12.9
みんなのレシピ
和風・洋風・おやつで楽しむ! かぼちゃのレシピ
2020.11.5
みんなのレシピ
たまごを使った、あったかおいしい副菜レシピ
2020.10.15
みんなのレシピ
ピーマンで食卓に彩りを! 簡単アレンジレシピ
2020.10.7
みんなのレシピ
おかずにもメインにも! マヨネーズを使った簡単レシピ
2020.9.20
みんなのレシピ
たまねぎの甘みが引き立つレシ
2020.9.16
みんなのレシピ
さっぱりヘルシー!エビレシピ
2020.9.15
みんなのレシピ
余ったそうめんもおいしく活用! 簡単そうめんアレンジ
2020.9.3
みんなのレシピ
和風・洋風・中華風。残り物も活用できる簡単カレーアレンジ
2020.8.13
みんなのレシピ
簡単につくれるものから変わり種まで。カレーのアレンジレシピ
2020.8.10
みんなのレシピ
お弁当のおかずにもおすすめ! エビレシピ
2020.7.22
みんなのレシピ
里芋の食感を楽しむおかずレシピ
2020.7.20
みんなのレシピ
里芋のマッシュが便利! アレンジおかずレシピ
2020.6.17
みんなのレシピ
付け合わせやお弁当におすすめ! にんじんレシピ
2020.6.15
みんなのレシピ
にんじん嫌いを克服!? にんじんをおいしく楽しく食べるレシピ
2020.5.21
みんなのレシピ
たまごが料理のアクセントに! アレンジ自由のたまご活用法
2020.5.15
みんなのレシピ
春が旬! 食卓を彩るアスパラのおかずレシピ
2020.4.20
みんなのレシピ
調味料、スープ、メインに!スタミナ満点ニラレシピ
2020.4.17
みんなのレシピ
余ったニラも大活躍! 食卓を彩る手軽な副菜レシピ
2020.3.11
みんなのレシピ
お子さん向けの優しい味付け! たまごのアレンジ
2020.3.3
みんなのレシピ
副菜からメインまで! 楽しいツナ缶アレンジレシピ
2020.2.14
みんなのレシピ
湯豆腐をもっとおいしく! 家族みんなで楽しめる簡単アレンジ
2020.2.12
みんなのレシピ
和風や洋風、さまざまなアレンジで楽しむうどんの簡単レシピ
2019.12.18
みんなのレシピ
さつまいもの副菜レシピ。お弁当、おつまみにもぴったり!
2019.12.11
みんなのレシピ
冷蔵庫にあるもので簡単に! ズッキーニの炒め物レシピ
2019.8.12
みんなのレシピ
スープやマフィン、アイスにも! とうもろこしを楽しむレシピ
2019.7.22
みんなのレシピ
とうもろこしの混ぜごはんがイチオシ! おかずレシピもご紹介中
2019.7.22
みんなのレシピ
夏に嬉しい! さわやかさっぱりトマトレシピ
2019.6.20
みんなのレシピ
余ったレタスをおいしく活用。簡単おかずレシピ
2019.6.5
みんなのレシピ
シャキシャキがおいしい! レタス×ごはんの絶品レシピ
2019.4.26
みんなのレシピ
ペペロンチーノにチヂミも! 万能野菜「豆苗」のとっておきレシピ
2019.4.12
みんなのレシピ
シンプルさがやみつき! ササッとつくれる豆苗レシピ
2019.4.4
みんなのレシピ
和・洋・デザートにも! 手間いらずのアボカドアレンジ
2019.3.23
みんなのレシピ
熱々で濃厚なアボカドが絶品! おかずにぴったりの簡単レシピ
2019.3.13
みんなのレシピ
困ったときの、お助け簡単ハムレシピ
2019.3.1
みんなのレシピ
ハムをメインに! 家族みんなが楽しめるお得なレシピ
2019.2.25
みんなのレシピ
朝食、昼食、夜食にも! 試してみたい絶品味噌汁10選
2019.2.19
みんなのレシピ
簡単なのにいつもとは違う! 変わりダネ味噌汁11選
2019.1.29
みんなのレシピ
お弁当にもおすすめ! 簡単おいしいエリンギレシピ
2019.1.16
みんなのレシピ
アレンジレシピがおいしい! 冬の鍋特集
2018.12.28
みんなのレシピ
絶品鍋レシピ! だしの取り方などおいしくつくるポイントもご紹介!
2018.12.14
みんなのレシピ
メイン、箸休め、デザートに! さっぱりしょうがレシピ
2018.12.5
みんなのレシピ
ごはんが進む! しょうがのアレンジレシピ
2018.11.16
みんなのレシピ
おつまみとしても大活躍! しめじの簡単アレンジレシピ
2018.10.26
みんなのレシピ
あと1品ほしいときにおすすめのしめじレシピ
2018.10.10
みんなのレシピ
お弁当にもおすすめ! なすのアレンジレシピ
2018.9.21
みんなのレシピ
素材の味を楽しむ、簡単なすレシピ
2018.9.7
みんなのレシピ
【麺特集②】「イケ麺」大集合! 簡単アレンジレシピ
2018.8.17
みんなのレシピ
【麺特集①】さっぱり食べたい! 和風アレンジ麺レシピ
2018.8.7
みんなのレシピ
スタミナ食材! にんにくレシピ
2018.7.4
みんなのレシピ
食感が楽しい! 夏野菜オクラのアレンジレシピ
2018.6.14
みんなのレシピ
ホクホクおいしい! じゃがいものほっこりレシピ
2018.5.30
みんなのレシピ
じゃがいもアレンジ! やみつきおかずレシピ
2018.5.25
みんなのレシピ
サラダ、土鍋、おでんにも!? 意外なキャベツレシピ
2018.4.25
みんなのレシピ
洋風が新鮮! キャベツレシピ
2018.4.16
みんなのレシピ
春のたまごレシピ【新商品CENTROレビューも!】
2018.3.23
みんなのレシピ
焼く・煮る・揚げる! しいたけ堪能レシピ4選
2018.2.28
みんなのレシピ
炒めるだけの簡単おいしい「しいたけ」レシピ
2018.2.14
みんなのレシピ
カラダあたため食材、ねぎのアレンジレシピ
2018.1.31
みんなのレシピ
生がおいしい! お手軽ねぎレシピ
2018.1.17
みんなのレシピ
年末年始に向けて! お餅活用レシピ5選
2018.1.5
みんなのレシピ
寒い日に食べたい鍋レシピ5選
2017.12.26
みんなのレシピ
煮物だけじゃもったいない! 「里芋」アレンジレシピ
2017.12.21
みんなのレシピ
和風も洋風もおいしい! 「里芋」の煮物レシピ
2017.12.19
みんなのレシピ
お手軽! 簡単! れんこんレシピ
2017.12.13
みんなのレシピ
和風にも洋風にも! 「ごぼう」のアレンジレシピ5選
2017.12.13
みんなのレシピ
甘みの増すこの時期におすすめ! 「白菜」レシピ
2017.12.13
みんなのレシピ
旬の「だいこん」をよりおいしく! おすすめレシピ5選
2017.12.13
みんなのレシピ
旨味がぎゅっ!「ごぼう × ごはん」レシピ
2017.12.13
みんなのレシピ
しゃきしゃき、もちもち。食感が楽しい「れんこん」レシピ
2017.12.13