2017年12月13日
クリナップの生活研究部門 “おいしい暮らし研究所” 所長 手塚佐恵子
「おいしい暮らし研究所」は、食や暮らしに関する情報を集めたり、調査・分析などをおこなうクリナップ株式会社の研究部門です。
「家族の笑顔を創ります」というクリナップの企業理念のもと、キッチンを通じた楽しいふれあいの場づくりに貢献するため、2009年に発足しました。
キッチンという商品にとって、機能や使いやすさ、品質の高さは大切な要素ですが、それだけを追求するのでは、「調理」がただの「作業」になってしまいます。
「調理」とは、「ごはんが完成したらおしまい」ではありません。「つくったごはんをみんながおいしく楽しく食べること」が「調理」における最終ゴール。
食を介して豊かなコミュニケーションが育まれ、家族に笑顔があふれる。つまりキッチンは、家族の「おいしい時間をつくる場所」なのです。
ごはんがいつもおいしいと思え、料理や食事の時間が家族の楽しみになるような暮らしとは……。
そんな暮らしをご提案するためは、まずは食、家族、暮らしをより深く知り、考える必要があります。
その発想が、「おいしい暮らし研究所」の原点です。
わたしたちが目指しているのは、ご家族の皆さまが笑顔になる「おいしい暮らし」をご提案すること。そのための研究や分析をおこなう当研究所は、食や暮らしについての情報をたくさん集めています。情報を読み解くことで見えてくる“暮らしの変化”は、クリナップのキッチンづくりや社内で企画を立てる際の指標となり、またアイデアの源となっています。
そのほかにも、私たちが考える「おいしい暮らし」をお伝えするべく、講座やイベントなどの企画・運営などをおこなうこともあります。たとえば、料理の楽しさを伝えることを目的に、食べものの変化を実験形式で学ぶ子ども向け教室を開いたり、文化や美学、健康などのさまざまな切り口で食についての知識を深める特別講座を開いたり、皆さまに実際に体験していただく機会も大切だと思っています。
このサイトでは、私たちの研究の一端や、キッチンをお使いの方々の声など、食や暮らしに関する情報をお届けすることで、キッチンから笑顔を創るお手伝いがしたいと考えています。
そして、皆さまご自身の「おいしい暮らし」についても、ぜひ教えていただきたいのです。
キッチンや食を通じて、ご家族の皆さまに笑顔がたえない毎日。そんな素敵な暮らしのお手伝いができたら、これほどうれしいことはありません。
皆さまの「おいしい暮らし」づくりに貢献できるよう、これからも所員全員で日々研究に励んでまいりたいと思います。
「おいしい暮らし研究所」を、どうぞよろしくお願いいたします。
おいくら研究中
【食の歳時記】6月の旬を感じる食材と料理
2020.5.29
おいくら研究中
【食の歳時記】5月の旬を感じる食材と料理
2020.4.28
おいくら研究中
【歳時記】6月(水無月)ってどんな月?
2019.6.1
おいくら研究中
【たべものへんしんきょうしつ】味と香りの楽しい関係
2019.4.26
おいくら研究中
【食の歳時記】3月の旬を感じる食材と料理
2019.3.1
おいくら研究中
【歳時記】3月(弥生)ってどんな月?
2019.3.1
おいくら研究中
【たべものへんしんきょうしつ】生クリームを混ぜたら何になる?
2019.2.22
おいくら研究中
【食の歳時記】2月の旬を感じる食材と料理
2019.2.1
おいくら研究中
【歳時記】2月(如月)ってどんな月?
2019.2.1
おいくら研究中
【食の歳時記】1月の旬を感じる食材と料理
2019.1.7
おいくら研究中
【歳時記】1月(正月)ってどんな月?
2019.1.7
おいくら研究中
【食の歳時記】12月の旬を感じる食材と料理
2018.11.30
おいくら研究中
【歳時記】12月(師走)ってどんな月?
2018.11.30
おいくら研究中
【食の歳時記】11月の旬を感じる食材と料理
2018.11.1
おいくら研究中
【歳時記】11月(霜月)ってどんな月?
2018.11.1
おいくら研究中
【料理アカデミー】食と文化「すしロールの文化」-講義編①千葉の寿司文化
2018.10.19
おいくら研究中
【食の歳時記】10月の旬を感じる食材と料理
2018.10.1
おいくら研究中
【歳時記】10月(神無月)ってどんな月?
2018.10.1
おいくら研究中
【料理アカデミー】食と美学-実習編③「おもてなしの松花堂弁当」
2018.9.28
おいくら研究中
【料理アカデミー】食と美学-実習編②「華やかな中国料理」
2018.9.21
おいくら研究中
【食の歳時記】9月の旬を感じる食材と料理
2018.9.1
おいくら研究中
【歳時記】9月(長月)ってどんな月?
2018.9.1
おいくら研究中
【食の歳時記】8月の旬を感じる食材と料理
2018.8.1
おいくら研究中
【歳時記】8月(葉月)ってどんな月?
2018.8.1
おいくら研究中
【食の歳時記】7月の旬を感じる食材と料理
2018.7.1
おいくら研究中
【歳時記】7月(文月)ってどんな月?
2018.7.1
おいくら研究中
【たべものへんしんきょうしつ】たまご編
2018.5.2
おいくら研究中
【歳時記】5月(皐月)ってどんな月?
2018.5.1
おいくら研究中
【たべものへんしんきょうしつ】野菜編
2018.4.27
おいくら研究中
【食の歳時記】4月の旬を感じる食材と料理
2018.4.1
おいくら研究中
【歳時記】4月(卯月)ってどんな月?
2018.4.1
おいくら研究中
【たべものへんしんきょうしつ】大豆編
2017.12.22
おいくら研究中
【たべものへんしんきょうしつ】お米編
2017.12.13