2017年12月22日
キッチン背面のゴミ箱横のスペースを活用するためにと、ラックを自作された永峯さんのアイデアが優秀賞3作品目。
ラックの足部分に固定した棚や調理道具を吊るすための衣類用スライドハンガー、キャスターはご自身でつけられたものだそうです。
ラックの上部にはアクリル板をのせ、大人数で作業をするときの補助テーブルに。また、使い終わったものを必ず左側に戻すことで、使わないものが自然と右側に寄っていき、断捨離の目安にもなるのだそう。
収納のしやすさだけでなく、使いながら使用頻度を見分けるアイデアに脱帽!
優秀賞4作品目は、こちら。
ご家族でキャンプにはまっているという楠木さんは、フロアコンテナのひとつにキャンプで使うキッチン用品をまとめて収納。
キャンプ時だけでなく、ご自宅で使うこともあるというほどのお気に入りのアイテムだそうで、まさに趣味専用の引出しです。
ご家族みなさんの「好き!」が詰まった引出しに、憧れるスタッフ多数。
収納するモノ自体をコーディネートするのも、収納プランニングの楽しみのひとつですね。