ワークトップに水切りカゴを置くスペースがありません。おすすめのアイテムはありますか?
シンクの内側に取り付けるタイプのものがおすすめです!
「水切りカゴを置くスペースがない」「ワークトップを広く使いたい」など、水切りカゴの置き場所で悩む方も多いようです。そのような場合におすすめなのは、シンクの内側に取り付けられる「水切りバスケット」と、多機能に使える「サポートプレート(メッシュタイプ)」です。
[水切りバスケットのメリット]
場所を取らず、ワークトップがいつも清潔!
シンク内に取り付けられるため、ワークトップ上を広々お使いいただけます。さらに、水がそのままシンク内に流れるので衛生面も安心です。
[サポートプレートのメリット]
多機能で調理時も大活躍!
サポートプレートは、さまざまな場面でお使いいただけるのが大きなポイントです。主な活用法は以下の4つ。
❶ワークトップの一部として。
❷洗った食器の水切りスペースとして。
❸魚の湯引きなど、下ごしらえで。
❹野菜の水切り・パスタの湯切り時に。
商品は、全国のショールームやクリナップオンラインショッピングサイトにてご購入いただけます。詳細は下記のページよりご確認ください。
この質問に回答したスタッフ
クリナップ株式会社 CS部門
三沢 亮介
「水切りバスケット」や「サポートプレート」などのシンクアクセサリーは、シンクによってお選びいただけるサイズなどが異なります。
シンクとアクセサリーの適合表は、下記のクリナップオンラインショッピングサイトにてご確認いただけます。