2017年12月21日
やさしい味わいと食感が魅力の里芋は、煮るだけではなく、焼いたり、揚げたり、炒めたり! 余った煮物の活用やスイーツなど、里芋をさまざまに堪能できるレシピを集めました。ご紹介したものをベースに、自分好みにアレンジしてみるのも楽しそうですね!
●兵庫県/Mさん
【材料】(つくりやすい分量)★
里芋の煮物…4個
煮汁…適宜
玉ねぎ…100g
鶏胸肉…80g
しめじ…50g
サラダ油…大さじ1
小麦粉…大さじ1
豆乳…200ml
塩・こしょう…各少々
とろけるチーズ…適宜
【つくりかた】
❶玉ねぎは薄切り、鶏肉としめじはひと口大に切り、油をひいたフライパンで炒めます。
❷①へ小麦粉と豆乳、煮汁を加えながら塩・こしょうで味を整え、中火で味をなじませたところへ里芋を加えます。
❸耐熱皿に②を入れ、チーズを振ってオーブントースターにかけ、焦げ目がついたらできあがりです。
●大阪府/Sさん
【材料】(つくりやすい分量)★
里芋の煮物…6個
小エビ…15尾
片栗粉…適宜
揚げ油…適宜
【つくりかた】
❶里芋の煮物をボウルに入れ、つぶします。
❷ボイルした小エビをみじん切りにして①へと混ぜ合わせ、3cmくらいのおだんご状にします。
❸②に片栗粉を薄くまぶして、180℃の油で揚げます。
★パン粉をつけた里芋コロッケレシピもありますが、片栗粉を衣にしたコロッケは軽く仕上がり、食感も新しいのでおすすめです!
●兵庫県/Mさん
【材料】(つくりやすい分量)★
[A] 里芋…100g
にんじん…50g
ごぼう…30g
しいたけ…2個
こんにゃく…50g
おから…150g
だし汁…300cc
みりん…50cc
醤油…50cc
小口ねぎ…少々
【つくりかた】
❶Aの具材はすべて細かく刻んでおきます。
❷鍋にだし汁とみりん、醤油、①を入れ、味が染み込むよう煮ていきます。
❸別の鍋におからを入れて炒め、火が通ってきたら②を加え、煮汁がなくなるまで煮詰めていきます。
❹③の仕上がる直前に、小口ねぎを混ぜ入れできあがりです。
●東京都/Oさん
【材料】(つくりやすい分量)★
里芋…200g
バター…10g
はちみつ…大さじ2
バニラエッセンス…少々
【つくりかた】
❶里芋はラップをして電子レンジ600Wで3〜4分加熱し、皮をむいてマッシュします。
①へバターとはちみつ、バニラエッセンスを加え、さらにマッシュします。
❸②をケーキカップに入れて、オーブントースターで焦げ目を付ければできあがりです。
※固い場合は牛乳を入れて生地をゆるめてください。
★最後にシナモンパウダーをふってもおいしいですよ!
この記事でご紹介したレシピは、クリナップ株式会社が発行しているお客さま向け生活情報誌『365c.(365 カラット)』に掲載されたものです。
★が付いている食材は、『365c.』編集部による試作時の分量となります。
みんなのレシピ
朝食、昼食、夜食にも! 試してみたい絶品味噌汁10選
2019.2.19
みんなのレシピ
簡単なのにいつもとは違う! 変わりダネ味噌汁11選
2019.1.29
みんなのレシピ
お弁当にもおすすめ! 簡単おいしいエリンギレシピ
2019.1.16
みんなのレシピ
アレンジレシピがおいしい! 冬の鍋特集
2018.12.28
みんなのレシピ
絶品鍋レシピ! だしの取り方などおいしくつくるポイントもご紹介!
2018.12.14
みんなのレシピ
メイン、箸休め、デザートに! さっぱりしょうがレシピ
2018.12.5
みんなのレシピ
ごはんが進む! しょうがのアレンジレシピ
2018.11.16
みんなのレシピ
おつまみとしても大活躍! しめじの簡単アレンジレシピ
2018.10.26
みんなのレシピ
あと1品ほしいときにおすすめのしめじレシピ
2018.10.10
みんなのレシピ
お弁当にもおすすめ! なすのアレンジレシピ
2018.9.21
みんなのレシピ
素材の味を楽しむ、簡単なすレシピ
2018.9.7
みんなのレシピ
【麺特集②】「イケ麺」大集合! 簡単アレンジレシピ
2018.8.17
みんなのレシピ
【麺特集①】さっぱり食べたい! 和風アレンジ麺レシピ
2018.8.7
みんなのレシピ
スタミナ食材! にんにくレシピ
2018.7.4
みんなのレシピ
食感が楽しい! 夏野菜オクラのアレンジレシピ
2018.6.14
みんなのレシピ
ホクホクおいしい! じゃがいものほっこりレシピ
2018.5.30
みんなのレシピ
じゃがいもアレンジ! やみつきおかずレシピ
2018.5.25
みんなのレシピ
サラダ、土鍋、おでんにも!? 意外なキャベツレシピ
2018.4.25
みんなのレシピ
洋風が新鮮! キャベツレシピ
2018.4.16
みんなのレシピ
春のたまごレシピ【新商品CENTROレビューも!】
2018.3.23
みんなのレシピ
焼く・煮る・揚げる! しいたけ堪能レシピ4選
2018.2.28
みんなのレシピ
炒めるだけの簡単おいしい「しいたけ」レシピ
2018.2.14
みんなのレシピ
カラダあたため食材、ねぎのアレンジレシピ
2018.1.31
みんなのレシピ
生がおいしい! お手軽ねぎレシピ
2018.1.17
みんなのレシピ
年末年始に向けて! お餅活用レシピ5選
2018.1.5
みんなのレシピ
寒い日に食べたい鍋レシピ5選
2017.12.26
みんなのレシピ
和風も洋風もおいしい! 「里芋」の煮物レシピ
2017.12.19
みんなのレシピ
お手軽! 簡単! れんこんレシピ
2017.12.13
みんなのレシピ
和風にも洋風にも! 「ごぼう」のアレンジレシピ5選
2017.12.13
みんなのレシピ
甘みの増すこの時期におすすめ! 「白菜」レシピ
2017.12.13
みんなのレシピ
旬の「だいこん」をよりおいしく! おすすめレシピ5選
2017.12.13
みんなのレシピ
旨味がぎゅっ!「ごぼう × ごはん」レシピ
2017.12.13
みんなのレシピ
しゃきしゃき、もちもち。食感が楽しい「れんこん」レシピ
2017.12.13
2/22
今日はおでんの日
アツアツのおでんは息を吹きかけて食べることから、「2(ふー)と22(ふーふー)」で2/22とした。